LIFE with EASE

Alexander Technique by Aki DATE
  • ホーム
  • プロフィール
  • 私とATとの出会い
  • どんなテクニーク?
  • 個人レッスンについて
  • レッスンの対象者
  • 受講者の声
  • 個人レッスン申込
  • アクセス
  • お問合わせ

アレクサンダー・テクニークってどんなもの?

 「アレクサンダー・テクニークって、名前は何となく聞いたことがあるけれど・・・。」「本を読んでみたけれど、いまいちよく分からない・・・。」「身体が楽になると言うけれど、何かの体操かしら?」・・・。

 

 アレクサンダー・テクニークは、なかなか一言で説明するのは分かりにくいテクニークです。「ボディーワーク?」と聞かれれば、確かに「身体」にも直接アプローチするので「身体=ボディー」に関するものだとも言えますが、実際には身体のみを扱うわけではなく、頭の中の思考がどのように動きに影響を与えるかということを細かく見ていくことから、単なる「ボディーワーク」とはかなり異なります。

F.M.アレクサンダー氏が発見した原理とは?

アレクサンダー・テクニークは、F.M.アレクサンダー氏(1869-1955)によって開発されました。アレクサンダー氏自身は、舞台に立ってシェークスピアの詩などを朗唱するということを仕事にしていましたが、そのうちに声が出なくなるというトラブルに見舞われました。医者にもかかりましたが、医学的にそのトラブルを解決することは出来ず、困っていた彼は、自分が朗唱する時に何か不必要なことを加えてしまっているのではないかという観点から、三面鏡を使って自分自身の観察を根気強く続けたのです。

 

その結果、「朗唱しよう」とすると、首の辺りをぎゅっと縮め、頭を「後ろと下へ」押し下げていることに気付きました。そして、その後も更なる観察と実験を繰り返し、首には体全体を支配するようなコントロール機能が備わっていることを発見しました。

(プライマリーコントロールの発見)

 

また、「朗唱しよう」という刺激が来ると、まだ朗唱を始める前からすでに、「首の押し下げ」が起こっていることが分かり、「刺激」と実際の「行為」の間に別の思考を差し込むように入れていく必要があるということも発見しました。

(抑制=インヒビションの発見)

 

また、人間は、結果ばかりに注意を向け過ぎるあまりに自己の使い方をおろそかにし、その結果自分全体の健康を損なっていることも分かり、結果ではなく、その結果に到達するまでの手段にこそ注意を払うべきだということも発見しました。

(ミーンズウェアバイ、ノンエンドゲイニング の発見)

 

原理の学び方

当教室では、私自身が経験してきた変化と、卒業後に師事したMio Morales氏の教えをベースとした、とてもシンプルなメソッドを用いて、これらの原理を心身に浸透させていくような教え方を行っています。 

 

基本的には、

●動く前に自分の助けになるような思考を持つ

●動いている最中も、自分の状態に意識的になる

 

ということを習慣化させ、その結果、これまで身につけてきた自分にとっては害になるような古い習慣が出るのを防ぎ、心身共に楽になっていくスキルを磨きます。

 

実際のレッスンがどのように進められるかについては、個人レッスンについてのページをご参照下さい。

 

<ホームに戻る>

伊達アキ ホームページ

 

<レッスンお申し込み>

レッスンお申し込みはこちらから

プライバシーポリシー
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • プロフィール
  • 私とATとの出会い
    • <「他人・世間」を意識>
    • <ATとの出会い>
    • <10年間のトレーニング>
    • <ミオ・モラレス氏との出会い>
  • どんなテクニーク?
  • 個人レッスンについて
    • <レッスンの進め方>
    • <持ち物・服装>
    • <レッスン料金>
    • <レッスン時間>
    • <レッスンの形態(場所)について>
    • <キャンセルポリシー>
  • レッスンの対象者
    • <身体に痛みがある方>
    • <日常の動作をもっと楽に行いたい方>
    • <パフォーマンスを向上させたい方>
    • <対人関係をより楽にしたい方>
    • <自分の第一印象や雰囲気を改善したい方>
    • <HSP(Highly Sensitive Person) &HSC(Highly Sensitive Child)の傾向のある方>
  • 受講者の声
    • <20代男性/役者>!!New!!
    • <10代女性/中学3年生>!!New!!
    • <20代女性/教育関係者>!!New!!
    • <50代男性/会社役員>!!New!!
    • <30女性/医療従事者、30代男性/アーティスト>
    • <40代女性/医療従事者>
    • <30代女性/演奏家>
    • <50代男性/整体業>
    • <30代女性/会社員>
    • <40代女性/会社員>
    • <40代女性/会社員>
    • <40代女性/会社員>
    • <30代女性/自営業従業員>
    • <30代男性/フリーランス デザイナー>
    • <40代女性/パート勤務>
    • <30代女性/会社員>
    • <30代男性/会社員>
    • <50代女性/英語講師>
    • <40代女性/ピアノ講師>
    • <30代女性/会社員>
    • <50代女性>
    • <30代女性/ピアノ講師>
    • <40代女性/医療従事者>
  • 個人レッスン申込
  • アクセス
  • お問合わせ
閉じる